AI英会話アプリSayWowの口コミ・評判

本ページにはプロモーション(広告)を含みます。

ライフスタイル
この記事は約3分で読めます。

「SayWow(セイワオ)」は、AIを搭載したRPG型のアプリで、物語の中で英語で話す、という新しいスタイルのAI英会話アプリです。

「今まで英語のインプットをたくさんしてきたけれど、アウトプットをする機会がない」

「いざ話すとなると、英語が口からでてこない」という方のアウトプットの練習に効果的です。

そこで今回は、SayWowの特徴や使い方を詳しく説明し、無料プランを使ってみた感想も紹介します。

SayWowの特長

SayWowは、「物語の中で英語を話す」という新しいタイプのAI英会話アプリです。今まで英語の「読み、書き」はたくさんしてきたけれど、「話す」が苦手、という方のために登場しました。

ただ単に英語の教科書通りに練習するのではなく、物語の登場人物になりきって、英語で会話をしていきます。

物語の内容は恋愛や記憶喪失した話、スーパーの相続などさまざまあり、それぞれ難易度が異なります。その物語の中から気に入ったものを選び、クエスト(お題)をクリアしていきます。

お手本のセリフを聞くこともでき、そのお手本を参考にして発音練習すると、発音の添削をしてくれます。

発音に自信がない方でも、添削してもらうことで自信を持って話せるようになるのが魅力です。

SayWowの口コミ評判

英語学習が続けられそう

知り合いがSayWowっていう英会話アプリを使ってると聞いて気になって調べてみました。魅力に感じたのは、英会話をゲーム感覚で楽しめるところです。
良かった点としては、実物の人とではなく、AIとの会話になるので、間違っても恥ずかしくないという所です。
悪かった点としては大きなデメリットという訳ではありませんが、無料体験7日間しかなく、その間ですべてを満喫できるかどうかが個人的には疑問に思いました。

とても簡単、覚えやすい

良かった点は、とても簡単にアプリを使用できます。英語もしっかりと発音から練習できて覚えやすいです。

脚本が純粋に楽しい

脚本のジャンルが非常に幅広くて更にはストーリー性も抜群に高いので、英語学習をしながら物語を楽しむという感覚で純粋に楽しいですし、モチベーションを保ちながら学習を続けられて成果含め、とても効率的でした。

ゲーム感覚で面白い

AI学習で英語の力を身に付けられるアプリで、ゲーム感覚で英語の学習をしていけるので挫折せずに続けられるところが何よりも良かったです。英語の学習は毎日少しずつでも良いので英語に触れていた方が良いので、毎日楽しく学習できるこのアプリはまさに神アプリです。多様なシチュエーションでの会話の練習ができるので、実践向けの英語学習ができてインプットとアウトプットのバランスが良いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました